武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ お酒 ケルト 講演・講座

11月20日(日)、東京・渋谷で開催される極上のウイスキーセミナーで、講演します~(^_-)-☆

投稿日:

東京・中目黒に、ウイスキー党をうならせる「BAR SAWA」という素敵なバーがあります。

オーナーは、元タカラジェンヌ(トップ娘役)の沢かをり(本名・新谷茂子)さんで、1985年にオープンされました。

そのお店が、「Red rose Whisky Seminar」という前代未聞の希少で貴重なテイスティング&セミナーを開催しています。

今年のテーマは、「ウイスキー造りの現場からのメッセージ」。

毎回、国内外から特筆すべき造り手の方々が講師に招かれています。

そんなセミナーに、何と造り手でないぼくにお呼びがかかりました!

訊くと、ウイスキーを生み、育んだアイルランド&スコットランドなど「ケルト」文化について語ってもらいたいとのこと。

まさにぼくの得意ジャンルとあって、即、快諾しました!

11月20(日)、会場の渋谷スクランブルスクエアで、元ニッカウヰスキー技術開発センター長の細井健二さん(飲み仲間!)と一緒に登壇します。

参加費が高めですが(笑)、きっと満足していただけると思います。

セミナーの詳細は、「ここ」をクリックしてください。

-お知らせ, お酒, ケルト, 講演・講座

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『あゝ、懐かしの大阪~昭和30年代の息吹~昭和の大阪写真展』のDMできました~(^_-)-☆

『あゝ、懐かしの大阪~昭和30年代の息吹~昭和の大阪写真展』のDMできました~(^_-)-☆

『あゝ、懐かしの大阪~昭和30年代の息吹~昭和の大阪写真展』 こんなタイトルで、亡き父親の写真が9月21日~10月17日、大阪市立中央図書館で展示されることになりました(自由に観られます!)。 以前、 …

大学の教え子、RCC中国放送の寺岡記者の特別番組『描く 被爆76年の広島から』

大学の教え子、RCC中国放送の寺岡記者の特別番組『描く 被爆76年の広島から』

昨日、RCC中国放送で特別番組『描く 被曝76年の広島から』(15時49分~16時49分)が放映されました。 ディレクターは大学の教え子の寺岡俊君。 彼は関西大学社会学部マスコミ専攻JP(ジャーナリズ …

ハロウィーンの夜に、ウイスキー評論家、土屋守さんと映画対談

ハロウィーンの夜に、ウイスキー評論家、土屋守さんと映画対談

昨夜は、ハロウィーンとあって、けったいな格好をした若者たちが街を歩き回っていましたね。   元々はケルトの歳時記。   それが日本では商業主義と結びつき、お祭り騒ぎになってしまいま …

18日(土)、またまた、ABCテレビ「おはよう朝日土曜日です」で映画を語ります~(^_-)-☆

18日(土)、またまた、ABCテレビ「おはよう朝日土曜日です」で映画を語ります~(^_-)-☆

またまたまたABCテレビからお声がかかり、18日(土)の朝の情報番組「おはよう朝日土曜日です」に出演します。 『武部好伸さんおススメ映画特集 第3弾! この夏見て欲しい映画』 7時38分からの〈土日ど …

『北アイルランド「ケルト」紀行~アルスターを歩く』の改訂版ができました~!

『北アイルランド「ケルト」紀行~アルスターを歩く』の改訂版ができました~!

朝晩が結構、寒くなってきました。 今年は紅葉狩りに行けるのかな~なんて考えていたら、宅配便が届きました。 中身は、『北アイルランド「ケルト」紀行~アルスターを歩く』の改訂版(定価=本体2300円+税) …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。