武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お酒 映画 講演・トークショー

昨夜、ブックカフェ「ワイルドバンチ」でのトークイベント、大盛況でした~(^_-)-☆

投稿日:

昨夜は、リニューアルオープンした大阪・天六(天神橋筋六丁目)のブックカフェ「ワイルドバンチ」でこけら落としのトークイベントを務めました。

拙著『ウイスキー アンド シネマ』Vol1.2(淡交社)に書かれたエピソードの数々とこぼれ話を面白おかしくお話しさせていただきました。

若い方が多く、意外なところで受けたり、いつもは笑いを取れるところが滑ったりとなかなかええ経験をしました~(笑)。

この店は映画ファン、映画関係者のたまり場。

来店すると、必ず知っている人とお会いしていました。

昨夜は元ワーナーブラザーズ宣伝ウーマンの馬場さんと再会できたのがうれしかった!!

お元気でおられ、よかった。

新店長、森田さんのバーテンダーぶりもなかなか様になっていました。

映画、文学、音楽、お酒、美術、読書…………。

ここがいろんな文化の発信地になればと願っています。

本来は月曜と火曜は休店日です。

-お酒, 映画, 講演・トークショー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いきなり533人の父親に~!? カナダ映画『人生、ブラボー!』

いきなり533人の父親に~!? カナダ映画『人生、ブラボー!』

こんな映画があってもいいと思います。   後味がめちゃめちゃいいもの。        ☆     ☆     ☆     ☆     ☆ (C) 2010 DIMS Film, L …

瀬戸内寂聴の半自伝的小説の映画化~『夏の終り』

瀬戸内寂聴の半自伝的小説の映画化~『夏の終り』

(C)2012年 映画「夏の終り」製作委員会涼しくなったと喜んでいたら、昼前から気温が上がってきました。 それでも一時の酷暑を思えば、楽チン、楽チン~(^o^)v そろそろ夏が終わるんやと勝手に思い込 …

カリスマ男を会話劇で丸裸に~『スティーブ・ジョブズ』

カリスマ男を会話劇で丸裸に~『スティーブ・ジョブズ』

5年前、56歳で世を去ったIT業界のカリスマ的人物を対話劇という斬新な切り口で捉えた。   関係者や家族と本音をぶつけ合う緊迫した場面に目が釘付けになる。   ダニー・ボイル監督の …

ウイスキー専門雑誌『Whisky World』休刊に~!

ウイスキー専門雑誌『Whisky World』休刊に~!

師走ですね。 日本で唯一のウイスキー専門誌『Whisky World』(ゆめディア)の最終号が届きました。 2005年4月に創刊され、67号の今回をもって休刊となります。 ぼくは創刊号から『映画にみる …

今年最後の映画カルチャー

今年最後の映画カルチャー

ホワイトボードに何が書かれていると思いますか? 今年、封切られた映画の題名です。 ぼくが担当しているサンケイリビングカルチャー倶楽部『映画鑑賞力養成講座』の年末恒例イベントで、受講生の方々に今年観たお …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。