武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

仲代逹矢と向き合った映画~『海辺のリア』(3日から公開)

投稿日:

仲代達矢、84歳。

日本を代表する名優をそのまま描いた映画。

題名のごとく、シェークスピアの悲劇『リア王』をモチーフに渾身の演技が披露される。

超高齢化社会の一断面を切り取った家族ドラマでもある。

(c)「海辺のリア」製作委員会

『春との旅』(2010年)、『日本の悲劇』(12年)に続き、小林政広監督が三度、仲代を主演に起用した。

正確に言えば、この俳優のために撮った映画ともいえる。

主人公の名前は桑畑兆吉。

黒澤時代劇『用心棒』(1961年)で仲代が共演した三船敏郎の役名、桑畑三十郎を彷彿とさせる。

映画黄金期を共に支えた盟友に対するリスペクトなのだろう。

その桑畑がパジャマ姿にコートを羽織り、キャリーバックを引きずり、意味不明の言葉を発しながら浜辺を彷徨する。

何とも異様な姿に圧倒される。

この老人は映画、舞台で半世紀以上もキャリアを積み、俳優養成所を主宰してきた著名な役者だ。

まさに仲代、その人。

今やしかし、世間から忘れられ、認知症の兆しが出てきている。

長女、由紀子(原田美枝子)が愛人の謎めいた運転手(小林薫)と奸計をめぐらす。

(c)「海辺のリア」製作委員会

 

(c)「海辺のリア」製作委員会

 

彼女の夫で、桑畑の弟子の行男(阿部寛)は師匠が不憫でならない。

かといって妻には逆らえない。

 

(c)「海辺のリア」製作委員会

 

施設を脱走した老人が海辺で別の女性に産ませた娘、伸子(黒木華)と偶然、再会する。

まずあり得ない設定だが、演劇的な映画と思えば納得できる。

2人のちぐはぐなやり取りが秀逸だ。

 

(c)「海辺のリア」製作委員会

 

登場人物は実力派俳優による5人だけ。

そこでリア王の世界があぶり出される。

桑畑が狂気をはらませ、邪険にしてきた伸子にリア王の誠実な末娘コーディリアを重ね合わせていく終盤は圧巻の一言だ。

演技が重すぎて、抵抗を覚えるかもしれない。

しかもリア王の物語を知らないと、面白みが半減する。

それを承知で真正面から仲代に向き合った小林監督の姿勢に敬意を表したい。

1時間45分

★★★★(見逃せない)

☆3日からテアトル梅田ほかで公開

(日本経済新聞夕刊に2017年6月2日に掲載。許可のない転載は禁じます)

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

10月14日、道頓堀並木座でトークライブ『ミナミ・道頓堀と映画の心地よい縁(えにし)』

10月14日、道頓堀並木座でトークライブ『ミナミ・道頓堀と映画の心地よい縁(えにし)』

大阪・道頓堀に文化発信の拠点が誕生しました~❗ OSAKAものことファクトリー「道頓堀 結」。 そのオープニング企画として、10月14日(木)18時半から道頓堀並木座で、トークライブをや …

『日本の映画発祥地はどこ?』の動画がYoutubeにアップ!

『日本の映画発祥地はどこ?』の動画がYoutubeにアップ!

『日本の映画発祥地はどこ?』 懇意にしている映像ディレクターの黒瀬政男さんが上記のタイトルで動画を作成し、本日、Youtubeにアップされました! 映画がいかにして日本に持ち込まれたのか--。 そのこ …

人生バンザイ、ウイスキーバンザイ!!~『天使の分け前』

人生バンザイ、ウイスキーバンザイ!!~『天使の分け前』

明日から素晴らしい映画が公開されます!!   ウイスキー好きの人、そうでない人も、この映画は何か生きるヒントを与えてくれますよ(^o^)v   熱い原稿を書きました。   …

天使のようなジェルソミーナ、『道』~

天使のようなジェルソミーナ、『道』~

「自己チュウ」という言葉が広まったのは、はて、何年前だったか。 ひとりで3人分の座席を占有したり、平然と化粧をしたり。品位がないというか、最低限の社会ルールが守られていない昨今の車内風景を見るにつけ、 …

極私的映画ベストテン2008(邦画編)

極私的映画ベストテン2008(邦画編)

あっと言う間に1月も5日になりました。 なんで今ごろ言う(書く)ねんとお叱りの声を受けるかもしれませんが、それを承知で、ぼくが選んだ昨年(2008年)の映画ベストテンを発表します。非常に極私的な評価で …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。