ドイツ南西部、標高695メートルのドルベルク(Dollberg)山の頂。
トリーア(Trier)の町から田舎のバスに1時間揺られ、ふもとの停留所で下車し、深淵な森に包まれた山道を登ってきました。
昨日、ルクセンブルグでイヤと言うほど歩いたのに、今日もまた~(((^^;)
標識によると、山頂まで1.8キロの道のりになっていました。
ところが、二又のところで違う道に進んだので、またも余分な労力を使ってしまった。
それでも、45分ほどで済んだので、善しとしよう。
山頂に達して、目を見張りました。
おびただしい数の石が累々と~!!
古代ケルト人が築いた防御壁です。
総延長2.5キロにわたって山頂を取り囲んでおり、こちらでは「Keltischer, Ring Wall」と呼ばれています。
かねてより、押さえておきたかったスポットです。
ザール地方の爽やかな空気を思いっきり吸い込み、牧歌的な情景が広がる下界を眺めると、旅の疲れがいっぺんに吹き飛びました~\(^o^)/