武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

フランス南西部紀行(2014年夏)

(9)フランス南西部紀行~オルレアン

投稿日:

ロワール川を上流に向かっていくと、オルレアンの町があります。

 

そこは、言わずと知れた「ジャンヌ・ダルクの町」として知られています。

 

1429年、英仏間の百年戦争の最中、イングランド軍に包囲されていたオルレアンを解放し、それに乗じてイングランド勢力をフランスから駆逐しようとした17歳の乙女です。

 

イングランド支配下のルーアンで捕えられたジャンヌは宗教裁判にかけられ、火あぶりの刑に処せられました。

 

このフランス最大のヒロインは今や聖人に叙せられています。

 

そのゆかりの町オルレアンへ、ラ・ロシェルから鉄道を2回乗り継いでやって来ました。

 

天気が悪いです。

 

今回の旅では初めて。

 

あの地中海の陽光が懐かしい……。

 

ジャンヌの騎馬像が町のシンボルです。

 

 

彼女がしばらく滞在した家が「ジャンヌ・ダルクの家」という博物館になっていました。

 

威風堂々と建つサント・クロワ大聖堂も絵になります。

 

ちょっと話がそれますが、今回の旅で気になったのが、イギリスの国旗「ユニオン・ジャック」をあしらったカバン、バッグ、財布、Tシャツなどを持つ(着る)フランス人をよく見かけたことです。

 

 

ジャンヌ・ダルクのころからライバル同士、いや敵対関係にあったのに、それがファッションのデザインとして採り入れられている。

 

そのことを、旅の最初に出会ったリュネルの観光案内所のスタッフ、ローラさんにFacebookで聞いたら、「何でなんでしょうね?」と。

 

理由はともあれ、面白い現象だと思います。

 

オルレアンの考古学博物館には、思った通り、「ケルト」の遺産が展示されていました。

 

イノシシ、ブタ、シカ……。

 

 

古代ケルト人(ガリア人)がエネルギーと繁殖の象徴として崇めた動物たちの像の数々。

 

ハンガリーやチェコでも同じようなものを見ました。

 

これでもって、「ケルト」関連の取材は終了です。

 

思いのほか、「ケルト」と対峙することができ、安堵しました。

 

夜半、大雨になり、雨宿りのために駆け込んだレストランが、何とカンボジア料理店でした。

 

フランスには、かつてのインドシナ植民地ベトナム、カンボジア、ラオスの料理店があちことにあります。

 

ぼくはまだカンボジア料理を食したことがなく、うれしかったです。

 

口にしたのが、パイナップルの「容器」に入れた酢豚風の料理でした。

 

具は豚肉ならぬ、カモ肉でしたが、ロワールのさっぱりした白ワインによく合いました。

 

さぁ、明日はパリ。

 

そろそろ旅も終わりやなぁ……。

 

ふと、寂しくなりました。

 

-フランス南西部紀行(2014年夏)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

(10)フランス南西部紀行~パリ〈最終回〉

(10)フランス南西部紀行~パリ〈最終回〉

花の都、パリ。   ぼくは正直、夏の観光シーズンのパリは好きではありません。   ぼくも観光客なのですが(笑)、その中に紛れ込んでしまうのが大嫌いなんです。   へそ曲がりです~(^_-)-☆   だ …

(7)フランス南西部紀行~アングレーム

(7)フランス南西部紀行~アングレーム

ボルドーで“ワイン三昧”し、北東のアングレーム(Angouleme)へ向かいました。   途中、クートラスという田舎の乗り継ぎ駅で、意外な光景を目にしました。   ドイツ国鉄のICE(高速列車)の白い …

(2)フランス南西部紀行~ニーム

(2)フランス南西部紀行~ニーム

ジーンズのデニム生地が誕生したところ。   それがニーム(Nimes)。   de Nimes(デニーム=ニームの)から由来したそうです。     マルセイユから電車で約1時間。 &nbsp …

(3)フランス南西部紀行~オッピドゥム

(3)フランス南西部紀行~オッピドゥム

  ニームから普通電車で西に位置するリュネル(Lunel)へ来ました。   リュネルはこれといって観光地でもなく、ごく普通の田舎街です。   どうしてここに来たのかというと、巨大なオッピドゥ …

(5)フランス南西部紀行~バスク地方

(5)フランス南西部紀行~バスク地方

バスク地方。   非常に気になる地域です。   大西洋のビスケー湾に面しており、ピレネー山脈をはさんでフランスとスペインの両側にまたがっています。   総人口は約260万人。   バスク人は独特な言語 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。