武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大学

社会人4年目の教え子たちと一献

投稿日:2012年4月12日 更新日:

JP2期生飲み会
4年前に大学を卒業した教え子たちと昨夜、北新地のバルで楽しいひと時を過ごしました。
関大社会学部マスコミ専攻JP2期生。
車掌、銀行員、オフィス機器の営業マン。
それぞれ悩み事を抱えていたけれど、好きなことを見出し、元気を発散させていました。
学生時代とは見違えるほどたくましくなっていたのが、うれしかったです。
「授業中、先生がよく言っていた『好きの力』の意味がようやくわかりました」
営業マンの教え子の言葉がことさら印象に残りました。
はて、これまで何人の教え子が大学を巣立っていったのだろう。
こうして再会できる喜びをかみ締めています。
ありがたいことです。
みんなの活躍を期待しています。
また会いましょう!!

-大学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

関大での2日間~、素敵な時間でした。

関大での2日間~、素敵な時間でした。

2日続いて非常勤で教えている関西大学社会学部JP(ジャーナリスト養成プログラム)の学生たちふれ合いました。   阪神・淡路大震災から18年目となった17日、この春に卒業するJP6期生(4回生 …

めちゃ盛り上がったJP9期生(4年生)の忘年会~(*^-^*)

めちゃ盛り上がったJP9期生(4年生)の忘年会~(*^-^*)

昨夜(12月3日)は、ぼくと黒瀬先生が担当している関大社会学部JP9期生(4年生)の忘年会でした~(^_-)-☆   大学近くの居酒屋での1次会。 活字班は大原稿を書き上げたばかりとあって、 …

大学の教え子が取材したジェットスター機内誌の特集記事『浪花いぶし銀グルメ』が掲載!!

大学の教え子が取材したジェットスター機内誌の特集記事『浪花いぶし銀グルメ』が掲載!!

ぼくの教え子、関西大学社会学部JP(ジャーナリスト養成プログラム)の8期生(4年生)が取材した特集記事『浪花いぶし銀グルメ』がLCCジェットスタージャパン機内誌に掲載されました。 3チーム(2人ペア) …

JP5期生の忘年会+コンパ~♪♪

JP5期生の忘年会+コンパ~♪♪

おとつい(11日)の夜、30人の教え子たち(厳密には27人)と楽しい時間を共有でき、すごくお酒が美味しかった。 今年最後の授業の締めとして、相方の矢野先生のバースデーパーティも兼ね、非常に盛り上がりま …

ぼくの熱弁が学生たちに伝わり、よかった!

ぼくの熱弁が学生たちに伝わり、よかった!

関西大学で25年間、続けてきた講師生活最後の6年間は大教室での「マス・コミュニケーション特論A」でした。 ネット世代の受講生は既存メディアに対して不信感が強く、「マスゴミ」と思っている者も少なくなかっ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。