武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

「 講演・講座 」 一覧

再度の告知、3月6日(土)、奈良の今井町でトークショー『映画に見るカフェ~ティー&コーヒーは名脇役』

再度の告知、3月6日(土)、奈良の今井町でトークショー『映画に見るカフェ~ティー&コーヒーは名脇役』

以前、告知しましたが……。 今日から約1ヶ月間、江戸時代の風情を宿す奈良県橿原市今井町で、連続イベント『おいしい映画散歩』が始まります。 今井町見晴らし茶屋「ももや」さんで、3月6日(土)10:30〜 …

3月6日(土)、奈良・今井町でトークショー『映画に見るカフェ~ティー&コーヒーは名脇役』

3月6日(土)、奈良・今井町でトークショー『映画に見るカフェ~ティー&コーヒーは名脇役』

江戸時代にタイムスリップしそうな奈良県橿原市今井町。 国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている古風な町です。 全編、奈良で撮影されたミュージカル映画『すくってごらん』が3月12日から公開され …

2月4日、大阪・十三のシアターセブンで、日本映画『ひとくず』の上映後に登壇します~(^_-)-☆

2月4日、大阪・十三のシアターセブンで、日本映画『ひとくず』の上映後に登壇します~(^_-)-☆

昨年、観た映画で最大の拾い物が『ひとくず』でした。 幼児虐待と育児放棄という超シビアな現実をあぶり出した骨太な作品。 大阪出身の俳優、上西雄大さんが監督・脚本・主演の三役をこなしてはります。 ものすご …

関大梅田キャンパスで映画&洋酒のトークイベント(11月10日)~(^_-)-☆

関大梅田キャンパスで映画&洋酒のトークイベント(11月10日)~(^_-)-☆

関西大学梅田キャンパスの異業種交流サロン「KANDAI Me RISE(かんだいみらいず)倶楽部」が楽しいイベントを企画しています。 11月10日(火)の夜に開催されるトークイベント『ほろ酔いシネマB …

18日、福岡で「ケルト」の講演~(^_-)-☆

18日、福岡で「ケルト」の講演~(^_-)-☆

以前、お伝えしましたが、18日、福岡で日本ケルト協会のセミナーで講演をします。 演題は『古代「ケルト」の残照~オッピドゥム(要塞集落)を巡って~』。 これ、新著『ヨーロッパ古代「ケルト」の残照』(彩流 …

小泉凡さんの特別講座、7月30日(木)

小泉凡さんの特別講座、7月30日(木)

「小泉八雲と『階段(KWAIDAN)』見えないものへのまなざし』 ぼくの講座ではありませんが、ご縁のある方の非常に興味深い講座なので、ご紹介させていただきます。 講師は、明治期の日本で小説、随筆、民俗 …

4月18日、隆祥館書店で文化イベント~!!

4月18日、隆祥館書店で文化イベント~!!

2020/03/29   -お知らせ, , 講演・講座

世の中がだんだんややこしくなってきましたが……、だからこそ、こんなイベントが意味を持つのではないでしょうか。 『文化のインフラとしての本屋のあり方』 4月18日(土)15時~17時、大阪・谷町六丁目に …

英国コーンウォールのトークショー~7日(金)夜、天六のワイルドバンチで

英国コーンウォールのトークショー~7日(金)夜、天六のワイルドバンチで

大阪・天六(天神橋筋六丁目)のブック・カフェバー「ワイルドバンチ」は、映画をいろんな形で発信している文化スポットです。 これまで、ぼくはそこで映画や人生訓などいろいろトークをさせていただきました。 そ …

アイルランド、てんこ盛り~!! 今月19日(土)、朝日カルチャーセンター芦屋教室で

アイルランド、てんこ盛り~!! 今月19日(土)、朝日カルチャーセンター芦屋教室で

再告知です。 昨年春、朝日カルチャーセンター中之島教室で2度も開催した特別講座『アイルランド物語-歴史、文化、風土を知る-』が非常に好評だったとのことで、今月19日(土)、芦屋教室でも開くことになりま …

キネプレの特別イベント~『食っていく、という話をしよう』30日!

キネプレの特別イベント~『食っていく、という話をしよう』30日!

2019/08/24   -お知らせ, 講演・講座

ぼくの知人でお世話になっているキネプレ主宰者、森田和幸さんからオファーがありました。 以下、告知文です。 【来週開催!】 8/30(金)20時~、大阪・天六(天神橋筋六丁目)のブック・カフェ「ワイルド …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。