武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大阪 映画

おおさかシネマフェスティバルでサイン会~(^_-)-☆

投稿日:2017年3月5日 更新日:

今日は、映画ファンのための映画まつり~『おおさかシネマフェスティバル 2017』でした。

 

会場は堂島・エルセーランホテル大阪の綺麗なホール。

 

開演の直後、ステージで拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)についてスピーチさせていただきました。

短時間でしたが、ベラベラ喋ってしまった~(笑)

 

「大阪ならではの映画祭で、大阪と映画の深い関係を探った本を販売できるのがうれしいです!」

 

こう締めくくりました。

 

あとはフロアでサイン会。

きっと飛ぶように売れるぞと期待したのですが、思いのほか皆さん、買うてくれはりません~((+_+))

 

ゲストの俳優目当ての人が多かったからでしょうかね。

 

映画祭であっても、必ずしも映画の本が売れない、そのことがよくわかりました。

 

まぁ、こういうかたちでサイン会をしたのは初めてだったので、ええ経験になりました~(^_-)-☆

懇親会では、元モデルのイケメン俳優・東出昌大さん、期待度200%の新人・毎熊克哉さん、『64-ロクヨンー』の瀬々敬久監督らもおられ、非常に華やいだ雰囲気。

司会の浜村淳さん、本を販売してくれはりました隆祥館書店の二村さんの3人で記念写真を撮って、映画祭を締めました~(^_-)-☆

-大阪, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

明日(29日)、MBSラジオ『ありがとう浜村淳です』にゲスト出演します~(^_-)-☆

明日(29日)、MBSラジオ『ありがとう浜村淳です』にゲスト出演します~(^_-)-☆

最新刊『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)の絡みで、明日、MBSラジオの人気生ワイド番組『ありがとう浜村淳です』にゲスト出演します。 午前10時5分から15分程度。 ごく …

めちゃめちゃ元気をもらえる『のんちゃんのり弁』~♪

めちゃめちゃ元気をもらえる『のんちゃんのり弁』~♪

      (c)2009「のんちゃんのり弁」製作委員会 今、公開中の日本映画『のんちゃんのり弁』は超オススメです。とくに落ち込んでいる人にはカンフル剤になるかも~。 以下、『うずみ火』(48号)に書 …

鈴木晰也さん、安らかに~

鈴木晰也さん、安らかに~

『青嵐』 「青葉を吹きわたる風」を意味するこんな題字の可愛い御本が届きました。 日本を代表する映画プロデューサーで、大映京都撮影所の所長をされておられた鈴木晰也(あきなり)さんの追悼・遺稿集です。 鈴 …

映画『万引き家族』のお母さん役、安藤サクラさんはどこまでも自然体でした~(^_-)-☆

映画『万引き家族』のお母さん役、安藤サクラさんはどこまでも自然体でした~(^_-)-☆

非常に気になる日本の女優……、安藤サクラさん。 カンヌ映画祭の最高賞パルムドール受賞作『万引き家族』でたくましくも、けったいなお母ちゃんを演じてはりました~😁 秋からスタートのNHK朝 …

美術と映画が溶け合い、死の真相を探る~『ゴッホ 最期の手紙』

美術と映画が溶け合い、死の真相を探る~『ゴッホ 最期の手紙』

「炎の人」で知られるオランダ人画家、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853~1890年)。 名画に生の息吹を注ぎ、滋味深いドラマに仕上げた。 アニメを超越した画期的な作品だ。 ©Loving Vinc …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。