武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

映画愛に満ちあふれたドキュメンタリー映画『ヒッチコック/トリュフォー』

投稿日:

 

img_20161215_0001

「サスペンス映画の神様」と呼ばれるアルフレッド・ヒッチコック。

 

フランス・ヌーヴェルヴァーグの旗頭の1人、フランソワ・トリュフォー。

 

片やハリウッドの商業映画にどっぷり浸った監督、もう一方はアンチ・ハリウッドの作家主義を貫く監督。

 

全く対照的な2人です。

 

ですが、トリュフォーはヒッチコックを敬愛していました。

 

この映画は、若いころのトリュフォーがヒッチコックにインタビューした様子をとらえ、ヒッチコックに影響された10人の監督の証言を集めています。

 

映画愛に満ちあふれています。

 

映画ファンのための感動サイト「シネルフレ(cinereflet)」の『武部好伸のシネマエッセイ』で詳しく書かせてもらっています。

 

 

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪アジアン映画祭が開幕しますよ~7日から!

大阪アジアン映画祭が開幕しますよ~7日から!

今年で9回目を迎える大阪アジアン映画祭が7日から開幕します(16日まで)。   http://www.oaff.jp/2014/ja/index.html   注目を集めるアジア各 …

健さん、逝く……。享年83

健さん、逝く……。享年83

高倉健さんが亡くなりはりました。   『幸せの黄色いハンカチ』、『駅STATION』、『居酒屋兆治』、『ブラックレイン』、『鉄道員(ぽっぽや)』、遺作の『あなたへ』……。   主演 …

少女が引っ張る西部劇『トゥルー・グリット』

少女が引っ張る西部劇『トゥルー・グリット』

(c)2010 PARAMOUNT PICTURES.All Rights Reserved. 東日本大震災・大津波の影響は、映画界にも波及しています。 洞窟に閉じ込められ、水の中を脱出するアクション …

大阪のバーで、相次いで新刊『ほろ酔い「シネマ・カクテル」』の発刊記念イベントが開催されます~!

大阪のバーで、相次いで新刊『ほろ酔い「シネマ・カクテル」』の発刊記念イベントが開催されます~!

新刊『ほろ酔い「シネマ・カクテル」~銀幕を彩るグラスの美酒たち~』(たる出版)の発刊記念イベントが、大阪のバーで相次いで開催されます。 共にカクテル付きのトークショーです。 ★9月8日(日)17時から …

アンジェイ・ワイダ監督の遺作『残像』、24日から公開

アンジェイ・ワイダ監督の遺作『残像』、24日から公開

Ⓒ 2016 Akson Studio Sp. z o.o, Telewizja Polska S.A, EC 1 – Łódz Miasto Kultury, Narodowy Instytut A …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。