2日続いて非常勤で教えている関西大学社会学部JP(ジャーナリスト養成プログラム)の学生たちふれ合いました。
阪神・淡路大震災から18年目となった17日、この春に卒業するJP6期生(4回生)の制作発表会がありました。
「JP祭り」というイベントです。
2年前に出会った彼ら、彼女たちは大きく成長していました。
目は社会を見据えています。
「先生の授業、一番面白かったです」
何人からそう言われ、うれしかったです(^o^)v
夜は関大前の焼き肉店で打ち上げ。
今季で退職される藤岡教授のお別れ会も兼ねていました。
久しぶりにみんなと語り合え、すごく楽しかった。
素晴らしい教え子たちでした。
他の先生方との交流も楽しかった。
とりわけ藤岡先生とは妙に波長が合っていました。
下の写真は「最強の3人」。
ぼく、藤岡先生、矢野さん(左から)。
そして翌18日は、2回生(JP8期生)の最後の授業。
さすがに前日に会った学生と比べると、まだまだ初々しい。
矢野さんとタッグを組み、1年を通じて、刺激的な時間を過ごせました。
みな芯のある学生です。
まずは後期に担当した面々との記念撮影。
これが全体の記念撮影。
彼らが3年次からさらに飛躍せんことを念じています。