武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大学

関大での2日間~、素敵な時間でした。

投稿日:2013年1月19日 更新日:

2日続いて非常勤で教えている関西大学社会学部JP(ジャーナリスト養成プログラム)の学生たちふれ合いました。

 

阪神・淡路大震災から18年目となった17日、この春に卒業するJP6期生(4回生)の制作発表会がありました。

 

「JP祭り」というイベントです。

 

2年前に出会った彼ら、彼女たちは大きく成長していました。

 

目は社会を見据えています。

 

「先生の授業、一番面白かったです」

 

何人からそう言われ、うれしかったです(^o^)v

 

夜は関大前の焼き肉店で打ち上げ。

 

今季で退職される藤岡教授のお別れ会も兼ねていました。

 

久しぶりにみんなと語り合え、すごく楽しかった。

 

素晴らしい教え子たちでした。

 

他の先生方との交流も楽しかった。

 

とりわけ藤岡先生とは妙に波長が合っていました。

 

下の写真は「最強の3人」。

ぼく、藤岡先生、矢野さん(左から)。

そして翌18日は、2回生(JP8期生)の最後の授業。

 

さすがに前日に会った学生と比べると、まだまだ初々しい。

 

矢野さんとタッグを組み、1年を通じて、刺激的な時間を過ごせました。

 

みな芯のある学生です。

 

まずは後期に担当した面々との記念撮影。

 

これが全体の記念撮影。

彼らが3年次からさらに飛躍せんことを念じています。

 

 

 

-大学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

四日市から大阪まで自転車でチャレンジ~! 

四日市から大阪まで自転車でチャレンジ~! 

ぼくじゃないですよ~。 関西大学ゼミ1期生の2人の教え子です。 元気な写メールが届きました!! めっつ(大田結)ときゃな(藤江佳奈)。 2004年の卒業(めっつは2005年!?)です。 懐かしのゼミT …

“授業ライブ”~♪♪

“授業ライブ”~♪♪

金曜日は関西大学社会学部マス・コミュミケーション学専攻の授業日です。 詳しく言うと、ジャーナリスト養成プログラム(JP)7期生の文章実習。 3限目、通常通りの授業を済ませ、さぁ、4限目です。 今日は隣 …

関大JP、「最後」の飲み会~(^_-)-☆

関大JP、「最後」の飲み会~(^_-)-☆

今季で関大JP(ジャーナリズム実習)の担当を終えたことで、昨夜、現役生(2~4年生=JP12~14期生)たちが梅田の居酒屋で「武部先生を囲む会」を開いてくれました。 来れなかった学生たちの気持ちも十分 …

最高の思い出になりました!!~JP9期生の卒業旅行

最高の思い出になりました!!~JP9期生の卒業旅行

もうすぐ社会に羽ばたく教え子たち(関西大学JP9期生)と3月7日~8日、卒業旅行で香川県の某温泉リゾートに行きました~(^_^)v   スペシャルゲストとして、稲見先生も参加してくれました。 …

JP5期生の忘年会+コンパ~♪♪

JP5期生の忘年会+コンパ~♪♪

おとつい(11日)の夜、30人の教え子たち(厳密には27人)と楽しい時間を共有でき、すごくお酒が美味しかった。 今年最後の授業の締めとして、相方の矢野先生のバースデーパーティも兼ね、非常に盛り上がりま …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。