武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

ケルト

民族学の学術誌にぼくの写真が載っています~♪

投稿日:2010年8月11日 更新日:

スタジオジブリの雑誌『熱風』にケルト&フランス・ブルターニュの拙稿が載ったことをお伝えしましたが、未整理の郵便物をチェックしていたら、学術系の雑誌にぼくの写真がいっぱい掲載されていました。
民族学写真1
『季刊民族学』(発行:財団法人千里文化財団)という家庭学術誌の133号(2010年夏号)です。
大阪・千里にある国立民族学博物館、友の会の会員向けのもので、過日、亡くなられた民博の創設者、梅棹忠夫さんが生み出されたとのこと。
その中に、『ブルターニュに生きるケルト文化』という項目があり、ぼくはブルターニュ各地の表情を撮った17点のカラー写真を提供しました。
民族学写真2
読売の科学部記者時代、民族学博物館の定例記者会見(2か月に1度だったかな)が楽しみでした。
お元気だった梅棹さんと中央アジアやヨーロッパの少数民族などについてざっくばらんにお話ししていたことがとても懐かしいです。
そのころケルト文化をほんの少しかじった程度で、とても人様に、ましてや民族学の権威、梅棹さんに語れるほど知識を持っていませんでした。
そんなことを思うと、今、こうして民博関係の学術雑誌にぼくが関与しているのが何だか不思議に思え、縁があるんやな~とも実感しています。
『季刊民族学』は民族学博物館の売店に置いてあるはずです。

-ケルト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

勃興するアイリッシュ・ウイスキー~(^_-)-☆

勃興するアイリッシュ・ウイスキー~(^_-)-☆

『勃興するアイリッシュ・ウイスキー』 こんなタイトルの拙稿を、大分県アイルランド研究協会の会報に寄稿しました。 代表を務めておられる八幡先生とは昵懇の仲で、ほぼ毎号、原稿を書かせてもらっています。 そ …

スペイン・ガリシア~26日、リーガロイヤルホテルの「ケルト」講座

スペイン・ガリシア~26日、リーガロイヤルホテルの「ケルト」講座

大阪・中之島のリーガロイヤルホテルで4月から続けてきた公開講座『「ケルト」への旅~もうひとつのヨーロッパを求めて』の最終回は、スペイン北西部のガリシアです。 26日(水)13:30~15:00 &nb …

昨日、フランスから帰ってきました~!

昨日、フランスから帰ってきました~!

「ケルト」を求め、先月27日からフランス南西部を巡ってきて、昨日、無事に帰ってきました。   台風11号が過ぎ去ってからの帰国。   つくづく運のいい男だと実感しました。 &nbs …

ドイツ「ケルト」紀行(3)

ドイツ「ケルト」紀行(3)

アウディの本社があるインゴルスタット(Ingolstadt)という町にいます。   ここはドナウ川を挟んで北側が旧市街、南側が新市街に分かれています。   ドイツは第二次大戦で大半 …

「アーサー王伝説」を旅する~2月27日&3月12日、朝日カルチャーセンター川西教室で

「アーサー王伝説」を旅する~2月27日&3月12日、朝日カルチャーセンター川西教室で

  「アーサー王伝説」を旅する~神話と伝説に彩られたコンウォール、ブルターニュへ~   こんなテーマで、朝日カルチャーセンター川西教室でお話しします。   2月27日(土 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。