武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

テレビ・ラジオ出演 映画

今朝、ABCラジオ「おはようパーソナリティ」に出演しました~(^_-)-☆

投稿日:

告知をするのを忘れていましたが、今朝、ABCラジオ朝の情報番組『おはようパーソナリティ』にゲスト出演しました。

午前8時からの「話のダイジェスト」というコーナーで、金曜日のパーソナリティ、古川昌希アナが見損ねているハリウッド大作を「検証」しようというものです。

1回目(7月15日)は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で、今日はスピルバーグ監督の『ジュラシック・パーク』~!

結構、脱線しましたが、和気あいあいと楽しい語らいができました。

喋り倒してので、スーッとしましたわ~ (笑)

古川アナとの相性がバッチリです~

聴き逃した方、ラジコでお聴きください。

-テレビ・ラジオ出演, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

国立映画アーカイブで喋ってきました!!

国立映画アーカイブで喋ってきました!!

7日から久しぶりに東京出張でした。 2泊3日というのは、本当に久しぶりでした。 仕事+プライベートです。 【1日目】 昼下がりに新幹線で東京駅に着き、まずはドラフト・ギネスで軽く喉を潤しました。 理屈 …

どこまでもイギリス映画……『ガーンジー島の読書会の秘密』(30日から公開)

どこまでもイギリス映画……『ガーンジー島の読書会の秘密』(30日から公開)

イギリス(連合王国=UK)には王室保護領が2か所、あります。 アイリッシュ海に浮かぶマン島とフランス・ノルマンディーのコタンタン半島沖合に散らばっているチャンネル諸島です。 イギリスの領土なのに、それ …

今年の映画ベストテン

今年の映画ベストテン

あと3日で2010年が閉幕します。 年を越す前にぼくが選んだ日本映画、外国映画のベストテンを発表しましょう。 【日本映画】 ① 『悪人』 監督=李相日 ② 『オカンの嫁入り』  …

4月18日から映画講座『シネマ・パラダイス~映画はお好き?』が関大梅田キャンパスで始まります~(^_-)-☆

4月18日から映画講座『シネマ・パラダイス~映画はお好き?』が関大梅田キャンパスで始まります~(^_-)-☆

関西大学と大阪よみうり文化センターがスクラムを組み、4月17日から関西大学梅田キャンパスで市民向け文化講座『梅田みらいずカルチャーリンク』が始まります。 非常勤講師を務めている関大、古巣新聞社の読売… …

ナチスに抗った名ギタリストの足跡~『永遠のジャンゴ』

ナチスに抗った名ギタリストの足跡~『永遠のジャンゴ』

人さし指と中指だけで驚異的な演奏を披露したジャンゴ・ラインハルト(1910~53年)。 この天才ジャズギタリストの知られざる姿を、第2次大戦中のナチス・ドイツによるロマ(ジプシー)への迫害を絡めて描き …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。