武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

ケルト 映画

イギリス映画『フィッシャーマンズソング  コーンウォールから愛をこめて』(10日公開) 

投稿日:

英国の南西端にあるコーンウォール。

そこはアーサー王伝説が宿っている〈ケルト〉の地で、イングランドとは一線を画しています。

『フィッシャーマンズソング コーンウォールから愛を込めて』(10日から全国公開)はそんなコーンウォールを舞台にした素敵なイギリス映画です。

地元漁師さんの合唱団がメジャーデビューを果たすまでのプロセスをコミカルに描いた物語。

実話です。

全編を包み込む温かいムードに癒されました。

「ケルト」の取材でこれまで数回、訪れているコーンウォールの歴史、文化、風土などを盛り込み、映画ファンのための感動サイト「シネルフレ」で本作についてたっぷり書かせてもらっています。

-ケルト, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

これぞ21世紀のマカロニ・ウエスタン~『ジャンゴ 繋がれざる者』

これぞ21世紀のマカロニ・ウエスタン~『ジャンゴ 繋がれざる者』

めちゃめちゃ面白かった!!!   騙されたと思うて、観に行ってください。   絶対、納得しますから~(^o^)v        ☆     ☆     ☆     ☆   …

今風のお葬式映画~『おじいちゃん、死んじゃったって。』11月4日~テアトル梅田で公開

今風のお葬式映画~『おじいちゃん、死んじゃったって。』11月4日~テアトル梅田で公開

まさに拾い物の映画でした。 ほぼ無名に近い34歳の森ガキ侑大監督がオリジナル脚本でここまで深く人間を掘り下げるとは…………、びっくりポンでした~! 現代の家族模様をきちんと見据えてはります。 拙稿を掲 …

24日(日)18時~、ウメキタのカフェで、ほろ酔いイベント『映画とお酒の美味しい関係』が開かれます~(^_-)-☆

24日(日)18時~、ウメキタのカフェで、ほろ酔いイベント『映画とお酒の美味しい関係』が開かれます~(^_-)-☆

『映画とお酒の美味しい関係』ーー。 こんなタイトルでぼくがトークを務めるイベント(主催:キネプレ)が、24日(日)18時~、ウメキタのカフェ「UMESHIBA-BASE」で開かれます。 美酒を味いなが …

大阪が舞台のブラックな社会派コメディー~『後妻業の女』

大阪が舞台のブラックな社会派コメディー~『後妻業の女』

  この手の映画はなぜか大阪が多い。   何でやねん?   あんまり「色メガネ」で見やんといてと言いたいけれど、これ、東京を舞台にしたら面白さが半減します~(^^;) & …

恋愛映画では済まされない濃密な人間ドラマ~『チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛』

恋愛映画では済まされない濃密な人間ドラマ~『チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛』

リーマン・ショックから10年を迎えたが、世界最初のバブルは17世紀のオランダで起きた。 チューリップの球根への投機熱が高じた「チューリップ・バブル」。 この異常な社会現象を背景にして、本作は「禁断の恋 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。