「 ケルト 」 一覧
-
-
アイルランド、てんこ盛り~!! 今月19日(土)、朝日カルチャーセンター芦屋教室で
再告知です。 昨年春、朝日カルチャーセンター中之島教室で2度も開催した特別講座『アイルランド物語-歴史、文化、風土を知る-』が非常に好評だったとのことで、今月19日(土)、芦屋教室でも開くことになりま …
-
-
『勃興するアイリッシュ・ウイスキー』 こんなタイトルの拙稿を、大分県アイルランド研究協会の会報に寄稿しました。 代表を務めておられる八幡先生とは昵懇の仲で、ほぼ毎号、原稿を書かせてもらっています。 そ …
-
-
イベリア半島南部、イギリスの直轄植民地ジブラルタルの岩山(ターリクの山)へ登り、アフリカに向かって、「イェーツ!」と叫んできます~(^O^)/ 1996年に撮影したジブラルタル 3か月先ですが、9月上 …
-
-
素敵な土曜日になりました! 朝日カルチャーのケルト講座&山崎先生を囲む会
昨日、朝日カルチャーセンター中之島教室での特別講座『「ケルト」を旅する 中・東欧からギリシア、トルコへの歴史紀行』は、おかげさまで大盛況のうちに終了しました~👍 受講者は62人。 当日 …
-
-
23日、大阪・中之島での特別講座『「ケルト」を旅する 中・東欧からギリシア、トルコへの歴史紀行』
再度の告知です。 『「ケルト」を旅する 中・東欧からギリシア、トルコへの歴史紀行』 こんな演題で、23日(土)、朝日カルチャーセンター・朝日JTB・交流文化塾の中之島教室で目一杯、解説させていただきま …
-
-
3月23日(土)~『「ケルト」を旅する~中・東欧からギリシア、トルコへの歴史紀行』(朝日カルチャーセンター中之島教室)
『「ケルト」を旅する~中・東欧からギリシア、トルコへの歴史紀行』 ちょっと先ですが、3月23日(土)、朝日カルチャーセンター中之島教室でこんな演題でお話しします。 今日の朝日新聞夕刊にも大きく告知され …
-
-
9月2日~13日、南仏ニース&コルシカ島を旅します~(^_-)-☆
今年の「ケルト」の旅は南仏ニース&コルシカ島です。 ニースはコート・ダジュールの中心地。 リッチなバカンスをイメージされるでしょうが、それとは全く無縁で(笑)、古代遺跡と考古学博物館を巡ってきます。 …
-
-
読みごたえバッチリ、『映画で語るアイルランド 幻想のケルトからリアルなアイルランドへ』
『映画で語るアイルランド 幻想のケルトからリアルなアイルランドへ』(論創社、定価:本体3000円+税)。 映画とアイルランドをこよなく愛するぼくには、たまらなく素敵な一冊です。 20年前、ぼくが上梓し …
-
-
日本スコットランド交流協会(JSA)関西支部の講演会、大盛況でした~(^_-)-☆
『映画・ウイスキー……エトセトラ in SCOTLAND』 昨日、こんな演題で日本スコットランド交流協会(JSA)関西支部の講演会を務めさせていただきました。 おかげさまで、会場のとよなか国際交流セン …
-
-
『映画・ウイスキー…エトセトラ in SCOTLAND!』、24日(日)、とよなか国際交流センターで!
以前にも告知させてもらいましたが……。 『映画・ウイスキー…エトセトラ in SCOTLAND!』(日本スコットランド交流協会関西支部主催)。 こんなタイトルで、脱線しまくりながら(笑)、お話しします …