武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

闇の中のぬくもり~ポーランド映画『ソハの地下水道』

投稿日:2012年9月29日 更新日:

 

Ⓒ 2011 Schmidtz Katze Filmkollektiv GmbH, Studio Filmowe Zebra, Hidden Films Inc. All Rights Reserved

ポーランド映画『ソハの地下水道』がきょうから公開されます。

 

昨年、ポーランドを訪れ、第2次大戦の生々しい傷跡を見てきただけに、この映画はグッと胸に突き刺さりました。

 

     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

第2次大戦中のユダヤ人に対するナチス・ドイツのホロコースト(大量虐殺)。

 

これだけである程度、映画の内容が察せられる。

 

が、本作は少し別世界に導き、極限状態の中で生き抜く人間のぬくもりを伝えた。

 

題名からして、この時代を描いたポーランド映画といえば、アンジェイ・ワイダ監督の『地下水道』(1956年)を思い浮かべる。

 

対独ゲリラ戦に挑む市民軍の最期に迫った力作だった。

 

本作は舞台設定が同じだが、様相が異なる。

 

下水修理業を営むポーランド人の中年男ソハが、11人のユダヤ人を地下水道に匿うという物語だ。

 

この男、ゆめゆめ聖人君子ではない。

 

裏では窃盗や詐欺を働く狡猾な人物。

 

ユダヤ人を金づると見なし、日銭欲しさに彼らを下水道に連れ込むのだ。

 

そこが核となる。

 

ユダヤ人もかなり身勝手。

 

金で全て解決できると思っている男もいるし、文句ばかり言う不倫のカップルもいる。

 

劣悪な状況下で、エゴがぶつかり合う。

 

そんな人間臭い人物がドラマを織り成す。

 

だからより一層、現実味を帯びる。

 

ポーランド語やイディッシュ語(東欧ユダヤ人の言語)など4か国語が飛び交うのもそれを裏打ちする。

 

金銭契約で結ばれたソハとユダヤ人たちとの関係がどう転化するのか。

 

長回しの映像でその動向に肉迫する。

 

密閉された空間だけに観る者も逃げ場がない。

 

彼らと一体化してしまう。

 

監督はポーランド映画界の中軸アグニェシュカ・ホランド。

 

彼女の父親はユダヤ人で、ワルシャワのゲットーで亡くなった。

 

そのことが本作で忍耐、恐怖、勇気、情、絆を濃厚にあぶり出させたのだろう。

 

当時、同国には人口の1割、約300万人のユダヤ人がいた。

 

保身が優先し、彼らを救済できなかったポーランド人の心の痛みがそこはかとなく感じられた。

 

2時間25分。

 

★★★★

 

☆大阪:29日 テアトル梅田、神戸:10月27日 シネ・リーブル神戸、京都:近日 京都シネマ

 

(日本経済新聞2012年9月28日夕刊『シネマ万華鏡』。ブログへの掲載を許諾済み。無断転載禁止)

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

杉山平一さん、ご冥福をお祈り申し上げます

杉山平一さん、ご冥福をお祈り申し上げます

詩人の杉山平一さんがお亡くなりになられました。 97歳。 関西詩壇の最長老です。 詩の世界だけでなく、映画にも深い愛情を注がれ、いつも凛とした表情で試写室に座っておられました。 ぼくが映画記者をしてい …

関経連の会誌「経済人」に載りました~(^_-)-☆

関経連の会誌「経済人」に載りました~(^_-)-☆

関西経済連合会から会誌「経済人」の7月号が送られてきました。 さる4月22日、同連合会の評議員会でお話しさせていただいた『映画のはじまり、みな関西』の講演要旨が写真付きで掲載されてありました~&#x1 …

3月31日(日)、JSAの講演会『映画で見るSCOTLAND!』、乞うご期待を!

3月31日(日)、JSAの講演会『映画で見るSCOTLAND!』、乞うご期待を!

『映画で見るSCOTLAND!』――。 JSA(日本スコットランド交流協会)関西支部のイベントとして、3月31日(日)、こんなタイトルでお話しします。 『ブレイブハート』『ロブ・ロイ/ロマンに生きた男 …

『武部好伸さんを囲む会』~19日(水)PM7:00~ 谷町六丁目の隆祥館書店で~!!

『武部好伸さんを囲む会』~19日(水)PM7:00~ 谷町六丁目の隆祥館書店で~!!

町の本屋さん……。   かつてはあちこちで目にしましたが、昨今、大型書店に押され、その数がめっきり減ってきました。   でも、踏ん張っている店も少なからずあります。   隆祥館書店(大阪市中央区安堂寺 …

12月18日の刊行記念トークイベントで、あっと驚くモノを披露します~(^_-)-☆

12月18日の刊行記念トークイベントで、あっと驚くモノを披露します~(^_-)-☆

18日(土)、大阪・谷町六丁目の隆祥館書店で開催される新刊『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークイベント。 あっと驚くモノが見つかり、それを当日、ご披露しま …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。