武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

ちょかBand 大学 大阪 日記 映画

怒涛の数日間を振り返って

投稿日:2013年12月2日 更新日:

久しぶりのブログです。

芦屋BARの1周年記念ライブ(11月22日)のあと、なにかと慌しい日々を過ごしていました。

翌23日(土)は、ちょかBandの相方、疋田さんと天王寺の口縄坂で、ミュージック・ビデオの撮影に臨みました。

深まりゆく秋のなか、いまだ残る大阪情緒を宿す口縄坂の雰囲気はたまらなく素晴らしかった。

そして阿部野橋へと移動し、チンチン電車(阪堺電車上町線)をバックに2人が闊歩している姿を撮りました。

それでもってクランクアップ!!

やれやれ~o(^-^)o

といっても、ぼくたちを撮り続けてきたプロの映像ディレクター、黒瀬さんはこれからが大変です。

仕事の合間に編集せねばならないから。

ほんまにありがたいです。

どんな映像に仕上がるのか、楽しみ、楽しみ~(*^^*)

あの懐かしの居酒屋、明治屋でささやかな「打ち上げ」~。

たる酒が美味かった~(^_-)-☆

24日(日)は、大阪大学・懐徳堂記念会の秋季講座『大阪の映画、映画のなかの大阪』で、ぼくがトップバッターとして講師を務めました。

会場は大阪大学中之島センターのホール。

150人収容のホールがほぼ埋まりました。

各新聞社にお願いして、よかったとつくづく実感。

古巣新聞社の元編集局長が来てはったのには驚きました。

演題は『大阪映画事始め』。

映画黎明期から戦争前までの期間、大阪が映画といかに関わってきたのかを100枚以上の画像を示しながら、1時間半にわたって解説しました。

ほんまによぉ~喋りました。

喋り倒したといった感じ~(@_@)

自慢するわけではありませんが、この内容でしっかり話ができる人は、おそらく日本でもぼくだけかもしれないと自負しています。

ともあれ、受講生の方、スタッフのみなさんが満足してくれはったようで、ほんま、よかったです。

阪大の先生方とスタッフを交えた打ち上げでは、ビール、ワイン、ウイスキー、ブランデーと盃がよくすすみましたわ。

26日(火)は堺へ。

このブログやちょかBandのフライヤーを作成してくれてはるデザイナー(樋口さん)と一献傾けました。

地元堺を盛り上げ、世界に発信しようという熱い意欲に押されっぱなし。

ぼくは堺人間ではないけれど、できる限り、応援したいなと思いました。

28日(木)の夜は、芸能評論家の木津川計さん(立命館大学名誉教授)が学長を務めている大阪自由大学で、赤井英和主演の映画『どついたるねん』(1989年)について、これまたしっかり喋ってきました。


大阪自由大学は、市民に広く開かれた学びの場です。

この講座は阪大文学部の上倉康敬教授の連続講座のひとつで、先生がフランス出張のため、ぼくが急きょ、ピンチヒッターで登板したわけです。

本町のビジネス街にある教室で、映画好き、大阪好きの受講者を前に、脱線しまくりながら1時間半みっちり解説しました。

スタッフをしてはるのが元毎日新聞の池田さん、元朝日新聞の安村さん。

ともに論説委員をされていた、いわばぼくにとっての大先輩です。

講義終了後、受講者をまじえて楽しくお酒を酌み交わせました。

そして、12月1日(日)はちょかBandの『師走やなぁ~LIVE』。

会場は中崎町のCommon Café。

ここでやるのは5月以来、2度目です。

アンプやマイクを持ち込み、ドリンクも用意し、イス・テーブルも設定するという手作りライブです。

なんか高校の文化祭のノリですわ~(^o^)v

来るはずの人が来られなくなり、お客さんは10数人と少なかったけれど、非常にアットホームなライブになりました~♪♪

開演直前に関大出身の能見君が仕事途中に顔を見せてくれました。

彼は教え子ではないんですが、飲み会で話が盛り上がり、以来、ご縁ができました。

Facebookでも友達になっています。

2006年に関大を卒業した武部ゼミ3期生のたいようちゃん&アサリちゃんと再会できたのがうれしかった。

2人ともすごく元気でした。

3人で撮った記念写真はめちゃええです~\(^o^)/

他にも現在進行中の本(年明けに刊行)に携わっている出版社の編集者、イラストレーター、デザイナー。

映画のカルチャーの受講生の面々。

ケルト絡みで知り合った八尾のTさんと彼女の友達。

それにいとこの健一さんも顔を覗かせてくれました。

アウェイ状態になった芦屋BARのときと違って、みな知っている人ばかり。

完全にホームです~(^o^)v

演奏が始まるや、笑いの渦が巻き起こり、めちゃめちゃええ塩梅でライブが進行しました~♪♪

「以前より、かなりレベルが上がっていますね」

何人かにそう言われました。

ヤッター~~!!!

相方、疋田さんの幼なじみ佐藤さんが裏方としてよぉ動いてくれはりました。

感謝です。

ということで、打ち上げのお酒が最高に美味しかったです。

-ちょかBand, 大学, 大阪, 日記, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

忙しい……は、「心」を失っている状態??

忙しい……は、「心」を失っている状態??

12日から23日間、スコットランドへ取材旅行に出かけるので、それまでに処理すべき仕事が山積しており、てんてこ舞いです。 ブログを書く時間もなくて……。 「忙しい」 ついこの言葉が口に出てしまいます。 …

日本スコットランド交流協会の講演会『映画で見るSCOTLAND!』、大盛況でした!

日本スコットランド交流協会の講演会『映画で見るSCOTLAND!』、大盛況でした!

昨日の昼下がり、とよなか国際文化センターで日本スコットランド交流協会(JSA)関西支部主催の講演会『映画で見るSCOTLAND 』が開催され、満席の中、講師としてベラベラと喋ってきました。 ぼくを、ラ …

早くも梅雨明け! 屋外でのマスク、これを機に意識を変えませんか?

早くも梅雨明け! 屋外でのマスク、これを機に意識を変えませんか?

昨日、近畿地方も梅雨が明けました~❗ カンカン照りの夏空が広がり、暑い、暑い🔥☀️ こんな短い梅雨は前代未聞です。 夏場の水不足と電力不足が心 …

3月20日のジュンク堂書店難波店でのトークセッション、オンライン参加もOKです~(^_-)-☆

3月20日のジュンク堂書店難波店でのトークセッション、オンライン参加もOKです~(^_-)-☆

以前、お伝えしましたが……。 3月20日(日)17時~、ジュンク堂書店難波店で拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)のトークセッションが開催されます。 Zoomによるオ …

アンジェイ・ワイダ監督の新作『ワレサ 連帯の男』

アンジェイ・ワイダ監督の新作『ワレサ 連帯の男』

ポーランド映画界の巨匠アンジェイ・ワイダ監督の新作『ワレサ 連帯の男』が大阪では26日からテアトル梅田で公開されます。 http://walesa-movie.com/main.html   …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。