武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 日記

兄貴のこと……。

投稿日:2013年1月2日 更新日:

今日は、岡山へ母親と兄貴の家族を訪ねました。

 

武部家は生粋の大阪人です。

 

父親が上六(上本町六丁目)、母親が玉造生まれ。

 

ぼくと2つ上の兄も谷六(谷町六丁目)、厳密に言えば、竜造寺町で生を授かりました。

 

大阪でも市内のど真ん中です。

 

しかし兄が仕事の関係で岡山に居を構えたことから、現在、母親が兄宅の隣に暮らしています。

 

86歳の母親と還暦になったばかりの兄。

 

この兄が高校時代、ワンダーフォーゲル部に入ったことから山の世界にのめり込み、今でも山男を続けています。

 

ヒマラヤにも度々、遠征しており、ホンマもんのクライマーです。

 

話題のほとんどが山のことばかり。

 

まぁ、ここまで行くと、もう何も言えませんわ(^o^)v

 

最近、自転車にも凝り出し、あちこちツーリングに出かけているそうです。

 

ママチャリで琵琶湖1周にチャレンジしたいと言うと、2年前の実体験を踏まえ、懇切丁寧にアドバイスしてくれましたわ。

 

ほんまにアウトドアが好きなんですなぁ。

 

でも、走るのはしんどいから苦手とか。

 

そう言えば、小さいときから駆けっこは嫌がっていました。

 

今夜、山仲間と厳寒の北アルプス・八ヶ岳へ向かうそうです。

 

冬山の過酷さが好きという心境がよぉわかりません。

 

まぁ、元気で何よりです。

 

兄貴、死ぬまで山を愛し続けてちょうだい!

 

 

 

-その他, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2016年がスタートしました~! ぼちぼちいきましょう~(^_-)-☆

2016年がスタートしました~! ぼちぼちいきましょう~(^_-)-☆

新年明けまして、おめでとうございます~(*^^*) 大阪は快晴です。 わ~っ、新聞の1面に、ちょかBandがドカーンと載っている~!!! 11日開催の結成5周年記念ビッグライブの広告。 といっても、一 …

『作家と読者の集い』100回突破記念フェア~町の本屋さん「隆祥館書店」で

『作家と読者の集い』100回突破記念フェア~町の本屋さん「隆祥館書店」で

大阪・谷町六丁目にある町の本屋さん「隆祥館書店」。 ぼくの生まれ育った家のすぐ近くにあります。 大型書店ではできないユニークな取り組みをいろいろやってはります。 『作家と読者の集い』もそのひとつ。 こ …

嫁さんの〈遺稿〉を発見!

嫁さんの〈遺稿〉を発見!

早いもので、明日は、嫁さんの5回目の月命日です。 先日、某出版社から嫁さん宛ての封書が届きました。 今なお、彼女宛の郵便物がちょくちょく来ます。 それを開封し、中の文書を目にした途端、思わず、「え~っ …

スコットランド一人旅(4)

スコットランド一人旅(4)

旅の4日目(29日)にして、やっと1つ目の目的を達成できました〜! ところが、それまでに、「えらいこっちゃ」があったんです。 朝の気温は12度、雨降るアバディーンからバスで北の港町フレイザーバラ(Fr …

哲学者、故西川冨雄さんを偲ぶ会

哲学者、故西川冨雄さんを偲ぶ会

きのう覚悟をもって甲子園に乗り込みました。 リーグ戦では最後の甲子園観戦です。 阪神は巨人を3対1で破り、何とか首の皮がつながりました(^o^)v それ以上に巨人の優勝がなくなったことがすごく嬉しかっ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。