武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

日記

Facebookに登録しました

投稿日:2011年3月1日 更新日:

アカデミー賞の作品賞は、思っていた通り、『英国王のスピーチ』でした。
主演男優賞が主演のコリン・ファース。
順当なところです。
監督賞も、この映画を撮った弱冠38歳のトム・フーパー監督でした。
イギリス映画の底力を見せつけてくれました。
そんなきょう、Facebookを始めました。
アカデミー賞の作品賞でノミネートされたアメリカ映画『ソーシャル・ネット・ワーク』でも描かれた世界最大のネット・サービス。
知人のミュージシャン(リュート奏者)からFacebookの紹介メールが届き、軽いノリで登録したら、大学の教え子やら、高校時代の同窓生やら、映画関係者やら、ダブリンの友人やら、知っている人が結構いました。
さっそく教え子とやり取りをした次第です。
これは輪が広がっていくなと実感しました。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

亡き恩師、坂本先生を偲んで……

亡き恩師、坂本先生を偲んで……

今から半世紀以上前、大阪・天満橋にあった大阪市立東中学校で3年次の担任だった坂本寿栄子先生が黄泉の客人になられました。 よく怒ってはりましたので、あだ名は「エレキばばあ」(笑) 反逆精神と気骨ある国語 …

仕事初め、ランニング初め、ライブ(鑑賞)初め、飲み会初め~!

仕事初め、ランニング初め、ライブ(鑑賞)初め、飲み会初め~!

みかんうどんをお昼に食べました。 一体、何やて??  瀬戸内海に浮かぶ愛媛・松山の中島から送られてきた“特産品”です。 「大好き中島 瀬戸内の再会桜 元祖八生(やよい)ちゃんのみかんうどん」 袋にそう …

最近の愛聴アルバム~♪♪

最近の愛聴アルバム~♪♪

毎日、必ず聴いているCD、それが憂歌団の『Blues』です。   大阪出身の4人組。   14年前に自然解散してしまったけれど、彼らのサウンドがぼくの音楽の原点になっています。   …

還暦を迎えました~(^_-)-☆

還暦を迎えました~(^_-)-☆

今日は誕生日。   気がつけば、60年も生きてきました。   ほんま、あっという間。   還暦です。   でも、赤いチャンチャンコは着ません(笑)   Facebook、Line、メールなどで多くの祝 …

「映画」の撮影にチャレンジ~(^_-)-☆

「映画」の撮影にチャレンジ~(^_-)-☆

昨日は、寒くて天気が悪かったです。 そんな中、朝から大阪の某所で撮影に臨んでいました。 10分程度のプロモーション映像ですが、ぼくの初台本の映像化です。 可愛い娘さんとの「共演」で、ぼくは準主役かな~ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。