武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大阪 映画 演劇

舞台『フェイドアウト』の初日、快調でした~(^O^)/

投稿日:

昨日、舞台『フェイドアウト』の初日でした。

満席の中、4人の役者さんが大熱演し、快調な滑り出しになりました。

稽古(リハーサル)とはかなり異なり、いかにも本番らしく濃密な「空気感」が会場に充満し、荒木和一+稲畑勝太郎の《明治男のダンディズム》が浮き出されていたと思います。

ぼくのアフタートークもぼちぼちやれました~😁(笑)

劇作・演出の増田雄さん、拙著を販売してくれはった隆祥館書店の二村さん、イサオビルの新田さんと記念撮影~😃

スタッフ+キャスト+観客の皆さん、ホンマにありがとうございました~😁

上演終了後の「飲み会」も楽しかった!

2日目の今日もやりまっせーー(^_-)-☆

-大阪, 映画, 演劇

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

格差社会の怖さ……、『東京難民』

格差社会の怖さ……、『東京難民』

©2014『東京難民』製作委員会 非常に厳しい映画です。 だからこそ、観ておく方がいいと思います。 ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆ 「もう俺は終わっている」 河原で倒れ …

オスカーを受賞したイラン映画~『別離』

オスカーを受賞したイラン映画~『別離』

きょうから、見ごたえのある映画が公開されます。 『別離』というイラン映画。 グイグイ引き込まれていきますよ。      ☆     ☆     ☆     ☆     ☆      ©200 …

大阪アジアン映画祭が始まりました~!

大阪アジアン映画祭が始まりました~!

黄砂、PM2.5、花粉。   “恐怖の3点セット”が混じった空気に包まれていますが、もう春ですね。   そんな中、大阪では昨日から第8回大阪アジアン映画祭が始まりました。 &nbs …

亡き父親の写真が『大阪早稲田倶楽部100年史』に掲載されました~(^_-)-☆

亡き父親の写真が『大阪早稲田倶楽部100年史』に掲載されました~(^_-)-☆

亡き父親が若かりし頃に撮影した写真の数々。 すべて昭和30年代の大阪を活写したものです。 あろうことか、それらが『大阪早稲田倶楽部100年史』に掲載されました!! 「ああ懐かしの大阪」と題し、特選の1 …

ドキュメンタリー映画『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』

ドキュメンタリー映画『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』

「大勢の国民に選ばれたなら、国民と同じ暮らしをすべきです。特権層ではなくてね」 「大富豪のように800億ドル持ってたら? 騙されないように必死に警戒するでしょう。でも、所詮、それだけの人生」 人口34 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。