武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 日記

敗戦75年……

投稿日:

「焼夷弾が雨あられのように降り注ぎ、あわてて子たちと一緒に防空壕へ走った。空襲が終わり、外に出たら、町がほとんど焼かれていて一変してた。焼死しはった人もぎょうさんいた。女学校(現在の清水谷高校)に爆弾が落ち、何人か亡くなったんや」

「防空壕で亡くなった人がぎょうさんいたから、次の空襲では上六まで駆けつけ、百貨店(現在の近鉄百貨店上本町店)へ逃げ込んだ。ホンマに怖かった」

ぼくが大学1年の時、83歳で亡くなった祖母が、晩年になって時々、思い出したように戦時中の話を喋ってくれました。

長いこと同居してましたから。

祖父とは昭和4年に死別しており、オヤジさんと長兄は出征していたので、祖母が3人の子と清水谷高校近くの長屋(大阪市中央区)で暮らしていたそうです。

戦後、復員してきた父と兄が働き手となり、祖母もいろんな仕事に就き、一家5人が一丸となって厳しい生活を乗り越えていきました。

敗戦75年目の今日、気丈な明治女のおばあちゃんのことがふと思い出されました。

-その他, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジョギング中に涙があふれて、あふれて~♪

ジョギング中に涙があふれて、あふれて~♪

ずっとジョギングを続けています。 今日は夕方から、ウツボ公園、中之島、天神橋まで、あちこち寄り道をしながらかれこれ1時間ほどかけて走ってきました。 距離にして8キロほどでしょうか。 少し前まで30分走 …

「家宝」のネガを発見!! 黒澤明監督との単独インタビューで撮影したときのモノです

「家宝」のネガを発見!! 黒澤明監督との単独インタビューで撮影したときのモノです

やっと見つかった~~!! 古巣新聞社の文化部記者だった1994年12月15日、東京・世田谷の黒澤明監督のご自宅で、単独インタビューした時に撮影したネガが行方不明になっていたんです。 写真そのものは、ぼ …

堂々とルール違反~!? 大阪城ホールでの『サントリー 1万人の第九』

堂々とルール違反~!? 大阪城ホールでの『サントリー 1万人の第九』

みなさん、どう思いますか?   今日、大阪城ホールで『サントリー 1万人の第九』があり、大合唱を存分に生かしたベートーベンの世界を満喫できました。   開演前の会場内   …

新著『ウイスキー アンド シネマ』発刊記念イベント、大盛況でした!!

新著『ウイスキー アンド シネマ』発刊記念イベント、大盛況でした!!

『武部好伸さんを囲む会』   自分で言うのも気恥ずかしいこんなタイトルで、昨夜、大阪・谷町6丁目の隆祥館書店において新刊『ウイスキーアンドシネマ 琥珀色の名脇役たち』(淡交社)発刊記念イベントが行われ …

亡き嫁さんのプチ・イラスト展、無事に終了しました!

亡き嫁さんのプチ・イラスト展、無事に終了しました!

GW真っ只中の4日と5日、大阪・東心斎橋の老舗鞄店「馬場万」で開催された、イラストレーターの亡き嫁さん(武部はつ子)のプチ・イラスト展が無事に終了しました。 「花と女性」+「アニマル」を描いた作品たち …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。