「 その他 」 一覧
-
-
ようやくアメリカ大統領の座が決まりました。 まだまだ混乱があるかもしれないけれど…。 自分と異なる意見を封圧して徹底的にこき下ろし、個人攻撃も厭わない。 敵と味方をはっきり分ける。 地球の一員であるこ …
-
-
2020/10/29 -information, その他
本日より、ブログの画面がリフレッシュしました!! 実は、何やかんやとややこしいことがありまして(まだ公言できません)、サーバーを変えることになったのです。 つまり引っ越しです。 ブログの …
-
-
今から半世紀以上前、大阪・天満橋にあった大阪市立東中学校で3年次の担任だった坂本寿栄子先生が黄泉の客人になられました。 よく怒ってはりましたので、あだ名は「エレキばばあ」(笑) 反逆精神と気骨ある国語 …
-
-
「焼夷弾が雨あられのように降り注ぎ、あわてて子たちと一緒に防空壕へ走った。空襲が終わり、外に出たら、町がほとんど焼かれていて一変してた。焼死しはった人もぎょうさんいた。女学校(現在の清水谷高校)に爆弾 …
-
-
風邪を引いたり、病気になったりした人に対して、「お大事に」、「お大事になさってください」というのが人間として当たり前ですよね。 ところが新型コロナの場合、感染するや、白い目で見られがちで、「お大事に」 …
-
-
朝日カルチャーセンターで小泉凡さんの公開講座+小寺さん、最後の担当講座!
明治期の作家ラフカディオ・ハーンこと、小泉八雲のひ孫さんで、民俗学者の小泉凡さんの公開講座『小泉八雲と「怪談(KWAIDAN)」~見えないものへのまなざし』が本日、朝日カルチャーセンター中之島教室で開 …
-
-
読売新聞奈良版でうちの嫁さんが19年間続けてきた『ザ・NINJA・クイズ』。 2週間前、連載が450巻で終わることを投稿しましたが、その「番外編」(22日付け)の掲載紙が先ほど奈良支局から郵送されてき …
-
-
読売新聞奈良版の『ザ・NINJA・クイズ』、450の巻で終了
うちの嫁さん、イラストレーターです。 この19年間、読売新聞の奈良版(のちに滋賀、伊賀、和歌山、福井の各版)で、「ザ・NINJA・クイズ」を月に2回連載してきたんですが、紙面改革によって、450回目で …