武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

こだわりの映像~本格時代劇『散り椿』

投稿日:

作家、葉室麟の同名小説を映画化した本格時代劇。

主人公の凛とした生き方に胸が衝かれる。

カメラマン木村大作の監督第3作目。

ストイックなこだわりの映像が際立つ。

©2018「散り椿」製作委員会

葉室原作の『蜩ノ記』(2014年)でメガホンを取った小泉尭史が脚本を担当し、準主役の岡田准一が本作で主演を張った。

冒頭、雪中での立ち回りシーンに目が釘付けになった。

瓜生新兵衛(岡田)が刺客を次々と斬りつける。

ただならぬ緊迫感と静謐な佇まい。

それが本作の通底をなしていた。

江戸中期の物語。

18年前、藩の不正事件に端を発し、田舎に身を潜めていた新兵衛が病に伏す妻、篠(麻生久美子)から最期の願いを聞き、藩へ舞い戻る。

そこから不協和音が……。

軸となるのはかつての道場仲間で、今や側用人の榊原采女(西島秀俊)との確執。

篠をめぐる三角関係が最後まで尾を引き、観る者の心をざわつかせる。

©2018「散り椿」製作委員会

新兵衛の義弟、坂下藤吾(池松壮亮)と義妹、里美(黒木華)の存在が本筋を絶妙に支える。

原作では、2人は甥と旧友の妻だが、あえて設定を変え、主人公との適度な距離感を出した。

城代家老の石田玄蕃(奥田瑛二)がこれみよがしに悪役に徹し、勧善懲悪の世界へと引きずり込む。

この手の映画はやはりこうでないと収まらない。

富山、長野、滋賀……。

全編、ロケ撮影を貫いた。

カメラは奇をてらわず、真正面から登場人物を狙う。

ワンシーンにかなり時間をかけているのがわかる。

ただトーンの異なる映像が目につき、それが気になった。

不正の真相とは何か。

セリフを極度に抑えた演出でサスペンス色を添え、メリハリをつけた。

テンポをもう少し速めてもよかったかもしれない。

愛する人のために命をかける男に扮した岡田准一。

時代劇の顔が様になってきた。

1時間52分 

★★★(見応えあり)

☆28日から全国東宝系にて全国ロードショー

(日本経済新聞夕刊に2018年9月28日に掲載。許可のない転載は禁じます)

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ABCラジオ『おはようパーソナリティ道上洋三です』に出演してきました~(^^♪

ABCラジオ『おはようパーソナリティ道上洋三です』に出演してきました~(^^♪

今朝、自宅からチャリで福島のABC朝日放送へ向かい、『おはようパーソナリティ道上洋三です』に出演しました。   父の日を前に、「映画の中の愛しのおとん」をテーマに20分ほど喋ってきました。 …

骨太な報道メディアの社会派映画『新聞記者』(28日から公開)

骨太な報道メディアの社会派映画『新聞記者』(28日から公開)

日本では、どういうわけか、政治を扱った報道メディアの社会派映画がほとんど作られていません。 アメリカでは、『大統領の陰謀』をはじめ、『ニュースの真相』、『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』などいろ …

児童移民の実態に迫る~イギリス映画『オレンジと太陽』

児童移民の実態に迫る~イギリス映画『オレンジと太陽』

なかなか骨太な社会派の映画が公開されます。 『オレンジと太陽』 オススメです。      ☆     ☆     ☆     ☆     ☆ 児童移民。 子供を強制的に海外へ移送すること。 民主国家を …

今日の大阪日日新聞に、拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)が大きく紹介されました~😁 高橋さんがうまいことまとめてくれはって、うれしいです。 すぐ下に …

関西大学梅田キャンパスでの講演会、大盛況でした~(^.^)/~~~

関西大学梅田キャンパスでの講演会、大盛況でした~(^.^)/~~~

『シネマが日本にやって来た! 120年前、映画の始まりは大阪』   昨日(18日)、こんな演題で関西大学梅田キャンパス主催の特別講座を務めました。 拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)を出版 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。