武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

沖縄戦の「闇」をえぐるドキュメンタリー映画『沖縄スパイ戦史』

投稿日:

第2次大戦末期、民間人を含む20万人余りが命を落とした沖縄戦の秘話を追ったドキュメンタリー映画。

スパイを養成した特務機関、陸軍中野学校出身のエリート青年将校との深い関わりをあぶり出す。

©2018『沖縄スパイ戦史』製作委員会

〈沖縄〉の過去と現在を見据える三上智恵監督と大矢英代監督の共同作品。

徹底した現場主義と証言集めを貫く本作には熱きジャーナリスト魂が迸っている。

©2018『沖縄スパイ戦史』製作委員会

©2018『沖縄スパイ戦史』製作委員会

©2018『沖縄スパイ戦史』製作委員会

米軍上陸後、本島南部での激戦を題材にした映画はこれまで多く作られた。

しかし日本軍の降伏(1945年6月23日)以降、北部で展開されたゲリラ戦はあまり知られていない。

そこに焦点を当てた。

いきなり驚愕の事実が浮き彫りにされる。

10代半ばの少年兵からなる「護郷隊」の存在だ。

©2018『沖縄スパイ戦史』製作委員会

隊員は米軍施設への夜襲や爆破を繰り返し、時にはわざと米兵に捕まり、収容所内で破壊工作を行っていた。

彼らはゲリラ戦や諜報活動に特化した子供たち。

世界各地の内戦でクローズアップされる少年兵が沖縄戦でも暗躍していたとは……。

何ともやるせない。

しかも末路は悲劇そのもの。

本来は非戦闘員なのに、お国のために闘わされ、生き残ってもPTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しみ続けた。

地域の有力者や学校の教諭も動員され、「国士隊」が結成された。

住民同士を監視、密告させる秘密組織である。

さらにマラリヤ蔓延地への島民の強制移住、スパイ・リストに基づく住民虐殺……。

次々と惨劇が突きつけられる。

©2018『沖縄スパイ戦史』製作委員会

これらを画策したのが中野学校の卒業生42人。

生存者を探し、インタビューを通じて、「深い闇」を解き明かそうとする。

©2018『沖縄スパイ戦史』製作委員会

自衛隊が旧日本軍の体質を引き継いでいる点にも言及し、今の問題として沖縄秘密戦を捉えた。

戦後73年。

考えさせられる濃密な映画だった。

1時間54分。

★★★★(見逃せない)

☆4日から大阪・第七藝術劇場、京都シネマ、順次元町映画館 にて公開。

(日本経済新聞夕刊に2018年8月3日に掲載。許可のない転載は禁じます)

-映画

執筆者:


  1. 島川 より:

    戦後における先の大戦に対する考え方が「ドイツ」と「日本」では正反対のようですね。

    • admin より:

      島川さん、コメントありがとうございます。
      ドイツでは今なおナチスの大罪と戦争を風化させないようにしています。このドキュメンタリー映画は日本におけるその動きだと思っています。

島川 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジャジャジャジャーン、独断と偏見に基づく今年の映画ベスト10、発表~(^O^)/

ジャジャジャジャーン、独断と偏見に基づく今年の映画ベスト10、発表~(^O^)/

今年も余すところ、あと2週間となりました。 今日現在で、今年観た映画は235本です。 日本映画が100本、外国映画が135本。 この調子だと、例年並みに240本ほどになりそうです。 ベスト10作品の選 …

奮闘する町の本屋さん、隆祥館書店にエール! 18日に発刊記念イベント~(^_-)-☆

奮闘する町の本屋さん、隆祥館書店にエール! 18日に発刊記念イベント~(^_-)-☆

デジタル化の大波に飲み込まれ、非常に厳しい状況にある活字文化&出版文化。 そんな中、大阪・谷町六丁目の隆祥館書店は使命感を持って、作家を囲む会を開いたりして大奮闘している町の本屋さんです。 …

サリンジャーに会いたい! 瑞々しい青春譚~『ライ麦畑で出会ったら』(27日公開)

サリンジャーに会いたい! 瑞々しい青春譚~『ライ麦畑で出会ったら』(27日公開)

20世紀アメリカ文学を代表する青春小説の金字塔『ライ麦畑でつかまえて』(1951年刊行)。 この作品に影響を受けた人は少なくないだろう。 本作で長編デビューを飾ったジェームズ・サドウィズ監督もその1人 …

南大阪・泉北ニュータウンの酒肆 BAR KANEDAでのトークライブ~(^_-)-☆

南大阪・泉北ニュータウンの酒肆 BAR KANEDAでのトークライブ~(^_-)-☆

昨夜は南大阪・和泉市にある酒肆 BAR KANEDA酒肆で新刊『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)のトークライブでした。 トークライブは、隆祥館書店(中央区谷町六丁目)⇒ …

格差社会の怖さ……、『東京難民』

格差社会の怖さ……、『東京難民』

©2014『東京難民』製作委員会 非常に厳しい映画です。 だからこそ、観ておく方がいいと思います。 ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆ 「もう俺は終わっている」 河原で倒れ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。